神田さおりさんの衣装を作らせていただきました。白とシルバーのドレスです。
クールでフェミニンに仕上がりました。写真では見えないですがややハードめのアクセを作って合わせてます。
神田さおりさんの衣装を作らせていただきました。白とシルバーのドレスです。
クールでフェミニンに仕上がりました。写真では見えないですがややハードめのアクセを作って合わせてます。
きものサローネ2019に着物日傘を出展します。
着物好きはもちろん、着物初心者の方も、ぜひお越しください✨
MEDAA,は3日間 YUITO 6階の大ホールで着物生地の日傘やバックなどを展示販売します。
デザイナーとして参加しているブランドMANAKAと一緒に展示しています。MANAKAは着物生地の下駄やポンチョ、手ぬぐいなどを展示します。
特別企画「YUITOブランドファッションコーデ」にもMANAKAとMEDAA,一緒に参加しています。
きものサローネin日本橋2019 「きものカーニバル」
日時 : 2019年10月4日(金)5日(土)6日(日)
会場 : YUITO 日本橋室町野村ビル5階6階
入場料 : ¥1,000 (3日間全会場共通)
10月4日(金)は、日本橋三井ホール(COREDO室町1)にてブランドメゾンによるステージショー「TOKYO KIMONO COLLECTION」が開催されます。
チケットは3日間有効なので4日はショーをご覧になって5日、6日に展示ブースをご覧になることもできます。
詳しくはこちらをご覧ください
ベリーダンサー・ノーラちゃんの衣装を作らせていただきました。
写真は
Jazz World Beat 2019 @目黒パーシモンホールにて踊るノーラちゃん
カメラマンはミラクールさん。
当日は特等席で堪能させてもらいました✨
ノーラちゃんは原宿にスタジオを持っていてレッスンもされています。
今年も 手作り日傘教室が始まります。
7〜9月の3ヶ月間の第1金曜日、合計3回で日傘を作ります。生地もデザインも自由です。
男性の方も大歓迎です。
読売カルチャースクール川越
https://www.ync.ne.jp/kawagoe/kouza/201907-13990030.htm
日傘はこちらで販売中です。
http://medaa.buyshop.jp
11/3 KIMONO STYLE 秋の宵@TRUNK(HOTEL)にて着物日傘を出展させていただきました。
ドレスコードがキモノなので、私も着物姿です。
女優の藤吉久美子さんに着物日傘を気にいっていただいて、マイクで紹介してくださったり、カウンターの中に入ってお客様に日傘を進めてくださったりと大変良くしていただきました。びっくりするくらい優しくて綺麗な方です✨
主催の丸紅従業員組合/和創イノベーションプロジェクト 木下様や関係者の皆様には大変お世話になりました。素晴らしいプロジェクトですので、今後も楽しみにしています。
和ミーツジャス2018での展示販売が無事終わりました。来てくれた方、購入してくれた方、応援メッセージをくれた方ありがとうございました。
折りたたみの日傘が人気だったので、もっと作らなきゃと思いました。
このような機会をくださったユマさん、主催のスターブリッジファクトリーの皆さま、増上寺の皆さま、関係者の皆さま、ありがとうございました。
今年も「和ミーツジャス」で展示販売させていただきます。
MEDAA,は入り口付近で四角い日傘を出展予定です。
「和 Meets JAZZ 2018」
http://wameetsjazz.com
開催日時
2018年10月13日(土曜日)
10:30~20:00
会場
浄土宗大本山 増上寺(東京都港区芝公園4-7-35)
チケット
3,000円(税込) *前売 2,500円
学生割引あり、中学生以下・障害者のかたは無料。
日本が誇る和文化と、世界共通語であるジャズが融合した上質な空間を五感で”体感””体験”できるアートフェスティバルです。
数種類の着物地を組み合わせてで作ったドレスです。
photographer : Kei
model : Nanako Yoshino
hair&make : Shinichi Ogawa(ALIUS by posh)
dress : MEDAA,
日傘のオンラインショップを作りました。
http://medaa.buyshop.jp/